Up | 「応答」学習のゴール [ p_1, ‥‥, p_m ] | 作成: 2025-06-25 更新: 2025-06-25 |
[ x_1, ‥‥, x_m ] に対し, [ x_1, ‥‥, x_m ] → [ p_1, ‥‥, p_m ] → p_m :「x_m のつぎのトークン点は y_1」 [ x_1, ‥‥, x_m, y_1 ] → [ p_1, ‥‥, p_m, p_(m+1) ] → p_(m_1) :「y_1 のつぎのトークン点は y_2」 : と生成したときの [ y_1, y_2, ‥‥ ] は,良質な応答テクストのトークン点列になっている。 |