Up 世間師(せけんし) 作成: 2018-10-19
更新: 2018-10-19


       宮本常一『忘れられた日本人』, p.214 (岩波文庫ワイド版)
    日本の村々をあるいて見ると、意外なほどその若い時代に、奔放な旅をした経験をもった者が多い。村人たちはあれは世間師(せけんし)だといっている。
    旧藩時代の後期にはもうそういう傾向がつよく出ていたようであるが、明治に入ってはさらにはなはだしくなったのではなかろうか。
    村里生活者は個性的でなかったというけれども、今日のように口では論理的に自我を云々しつつ、私生活や私行の上ではむしろ類型的なものがつよく見られるのに比して、行動的にはむしろ強烈なものをもった人が年寄りたちの中に多い。これを今日の人々は頑固だと言って片付けている




  • 参考文献
    • 宮本常一
      • 『忘れられた日本人』, 未來社, 1960.
        • 岩波文庫,1984 (ワイド版 1995)

  • 参考Webサイト