Up
「分数倍」の図式
作成: 2011-12-01
更新: 2012-02-15
ここでは,分数倍の定義になる図式 (可換図式 commutatve diagram) を確認する。
二つの量a,bにおける「aの 3/4 倍がb」の意味は,「aとbを共約する量で,これの4倍と3倍がそれぞれa,bになるものが存在する」である:
これは,「aの3倍とbの4倍が等しい」と言っても同じである:
そこで,分数倍の定義はつぎの可換図式に表現される: