Up クグツ : 参考文献/ウェブサイト 作成: 2017-04-02
更新: 2018-10-09


  • 参考文献
    • 大江匡房『傀儡子記(かいらいしき)』, 1087
      • 『日本思想大系 8 古代政治社会思想』, 岩波書店, 1979
    • 柳田国男
      • 「「イタカ」および「サンカ」」, 人類学雑誌, 1911,1912.
        • 『柳田國男全集 4』, ちくま文庫, 1989.
        • 『サンカ──幻の漂泊民を探して』(シリーズ KAWADE 道の手帳), 河出書房新社, 2005. pp.136-153.
      • 「ポンの行方」, 東京朝日 (連載「秋風帖」), 1920.
        • 『柳田國男全集 2』, ちくま文庫, 1989.
        • 『サンカ──幻の漂泊民を探して』(シリーズ KAWADE 道の手帳), 河出書房新社, 2005. pp.134,135.
      • 参考:
        • 門馬幸夫
          • 「柳田国男と被差別部落の問題」(『民族宗教』第1集, 創樹社,1987)
          • 「柳田国男と被差別部落」(『差別と穢れの宗教研究──権力としての「知」』, 岩田書院,1997)
    • 喜田貞吉
      • 「サンカ(もの)名義考──サンカモノは坂の者」, 民族と歴史, 4巻3号, 1920.
        • 『サンカ──幻の漂泊民を探して』(シリーズ KAWADE 道の手帳), 河出書房新社, 2005. pp.154-159
        • 青空文庫
      • 「サンカ者の名義に就いて」, 高志道, 5巻1号, 1939.
        • 『サンカ──幻の漂泊民を探して』(シリーズ KAWADE 道の手帳), 河出書房新社, 2005. pp.159-161
    • 宮本常一
      • 「サンカの終焉」
          in『山に生きる人びと』(日本民衆史 2), 未來社, 1964
          • 河出書房新社 (河出文庫), 2011
    • 礫川(こいしかわ)全次(ぜんじ)『サンカ学入門』, 批評社, 2003.
    • 『サンカ──幻の漂泊民を探して』(シリーズ KAWADE 道の手帳), 河出書房新社, 2005.
    • 筒井功
      • 『サンカ社会の深層をさぐる』, 現代書館, 2006.
      • 『サンカの起源』, 河出書房新社, 2012.
      • 『日本の「アジール」を訪ねて 漂泊民の場所』, 河出書房新社, 2016.
      • 『忘れられた日本の村』, 河出書房新社, 2016.

  • 参考Webサイト